ブログを初めてご覧の方も、そうでない方も、明けましておめでとうございます
制服がリヌーアルしたので、3年ぶりにプロフィールの写真を撮りなおしました
いくらか老けました、介護職員の畑澤です
おかげさまで、べにばなテラスも平成28年(2016年)の朝日を静かに迎える事ができました
今回は、正月からバタバタと騒がしかった賑やかなべにばなテラスの、毎年恒例のおせち&初詣の様子についてお伝えさせて頂きます
毎年恒例、元日の昼食にはおせちをご用意させて頂きました。施設より年始のご挨拶のあと、乾杯をしてからゆっくり召し上がっていただきました
2日からはこちらも恒例、近所にある小さな神社に初詣です
しっかり防寒対策をしてから…
いざ出発!
徒歩で約10分。団地の中にある小さな若宮神社に到着です!
何をお祈りされたのでしょうか…?
私の抱負と言えば、毎年変わらず「家内安全 無病息災」ですが、今年は資格取得など、自己研さんに励みたい!とも思ってます
目指すは歌って踊れて経済に強い介護ヘルパー。今年も張り切ってまいります
ゲスト様が今年も健康で穏やかな1年を過ごせるよう、スタッフ一丸となってサポートさせて頂きます
ご家族様、地域の方々、医療関係者様、その他関係機関の皆様、そして、ブログをご覧の皆様
今年も、べにばなテラスをよろしくお願いいたします!
追記
新年明けましておめでとうございます。看護師の佐野です
早いもので2016年も10日が過ぎてしまいましたが、今年初めてのブログなので、年頭の挨拶をさせていただきます
今年の年明けはお天気にも恵まれ、暖かないいお正月を迎えることが出来ました。そんな中、お正月の風景が日常と変わらなくなってきていることに淋しさを感じます
昔はどの家の前にも門松があり、玄関にはお飾りがありました。今はポツリと見かける位になってしまいましたね
公園で凧揚げや羽子板をついている子供の姿も見られず、今の子供たちはすごろくや福笑い、カルタ取り…なんて遊びも知らないかもしれませんね
日本古来のお正月の風景が変わってきていますが、べにばなテラスでは高橋施設長が門松を立てて、鏡餅や生花と、お正月らしい飾りつけを沢山してくれました
気持ちがしゃんとして、新年を迎える喜びが湧いてきますね[emoji:i-189]
ゲスト様と食べたおせち料理やお雑煮もおいしかったです[emoji:i-179]
7日の朝は昔の慣習にならって、七草粥をいただきました
春の七草…セリ・ナズナ・ゴキョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ
その一年の無病息災を願って食べられるほか、祝膳や祝い酒で弱った胃を休める為に食べられるとも言われています
平安時代から行われている、由緒正しい慣習だそうです
こういった日本の伝統も、べにばなテラスでずっと続けていければいいなと思っております
今年一年も、多くの皆様にとって良い年でありますように!
どうぞ本年もよろしくお願い致します